TOPICS一覧

にっぽん子育て応援団 メールマガジン ・:*:☆ vol.76 ☆:*:・November 2015

2015/12/18

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

にっぽん子育て応援団 メールマガジン ・:*:☆ vol.76 ☆:*:・November 2015

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

 「ありがとう 出会い つながり 咲かせよう 未来のひろば」のテーマで、11月7
 日・8日に全国子育てひろば実践交流セミナーが仙台市で開催されました。この大会
 は東日本大震災後の東北の子育て支援の復興を願い決定しましたが、実際には私たち
 自身が励まされ、学んで帰ってくる結果となりました。
 基調講演では、震災という大きな衝撃が子育て家庭を襲ったことで、子どもを守る家
 庭の機能は一時的に厳しい状況を生み出しましたが、その厳しさを少しでも和らげる
 環境があるとすれば、それはすべての子育て支援に通じるものになるだろうとの示唆
 からはじまりました。

 一億総活躍社会が期待されていますが、厳しい状況下にある子育て家庭が、自らの能
 力を発揮できるのはどのような場面でしょうか。それは、自分の不安や不全感、怒り
 などの感情を自分なりにコントロールできる時であり、そのためには、①安心できる
 他者との関わりがあること、②自分の語りたいことをしっかりと聞いてもらえる機会
 があること、③自分の考えや感情を尊重してもらえることが重要だということです。
 改めてこの三つは、子育てひろば(親子の交流の場、子育て支援センター)が得意と
 するところだと思いました。支援に関わるスタッフは、安心できる場を提供し、心を
 込めて話を聴く、相手をまるごと受け止める。そんな場であれば、親は自ら力を発揮
 できるようになると思います。親子の力を発揮させられるかどうかは、けっこう周り
 の関わり方の影響が大きいことを自覚して、支援者は話を聴く力を育て、受け止める
 力が必要ですが、支援者自身もまた感情をコントロールし、時々リフレッシュや支援
 者同士の心の棚卸しが必要となります。

 全国セミナーは支援者たちのふり返りと癒しの場でもあり、今年もエネルギーをチャ
 ージして帰ってきました。


 
            にっぽん子育て応援団企画委員
            NPO法人子育てひろば全国連絡協議会 理事長 奥山千鶴子


------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

INDEX

■What's NEW?
 □ただいま準備中!
  さわやか福祉財団からの委託事業
  「地域包括および子育て世代包括ケア 先進自治体調査」報告書&報告会
 □地方版子ども・子育て会議の情報交換の場!
   「わがまち子ども・子育て会議ML」
 □講演・セミナーのご依頼、お引き受けいたします
 □「わがまちの未来を語る子ども・子育て会議実践ガイドブック」
■サポーター紹介
 □企業・団体サポーター
 □自治体首長の子育て応援宣言!
 □NPO・市民活動団体
 □個人サポーター
■気になるニュース&イベント
 □ファザーリング・ジャパン★緊急フォーラム
  『資生堂ショックに考える~日本企業の働き方改革。女性活躍を超えて』
 □「利用者支援事業啓発フォーラム」
  一緒に学ぼう!私たちに必要な利用者支援
 □平成27年度地方版子ども・子育て会議の取組事例調査報告書
 □「子ども・子育て支援新制度」普及・啓発人材育成研修会開催
■子ども・子育て支援新制度関連情報
■賛同金お振込先
■Facebook&Twitter
■配信停止はこちらから

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

◆◇◆What’s NEW? ◆◇◆

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

◆◇ただいま準備中!
  さわやか福祉財団からの委託事業
  「地域包括および子育て世代包括ケア 先進自治体調査」報告書&報告会◇◆
 
 公益財団法人さわやか福祉財団からの委託事業「地域包括及び子育て世代包括ケア
  先進自治体調査」が始まりました。
 
 介護保険法改正に伴い、要支援1と2の方々への生活支援も含めたケアを地域で担
 うことになります。2017年度にまでに介護予防および生活支援の含めた地域包
 括ケア体制を整えるべく、現在、各自治体で、協議が進められています。
 
 一方、子育て世代を妊娠期から支える体制作りに向けては、2019年度中にその
 体制を整えることとなり、こちらも各自治体で協議が進んでいます。

 しかし、地域包括ケアの「地域包括」と言った場合の「地域」で暮らしているのは、
 高齢の方々だけではありません。障がい児・者、子ども・子育て家庭など、生活支
 援やケアを必要とする方々も同じ地域で暮らしています。
 これまでは、高齢者・介護保険、障がい児・者、子ども・子育て支援というように、
 制度ごとに縦割りでの対応が進められてきていますが、必要とされるメニューは、
 かなりの部分重なり合っています。いきなり「一緒に」は無理でも、まずはお互い
 の存在を知り、それぞれの状況を把握、理解しあいながら、地域まるごとで助け合
 う体制に近づけていきたい。
 少子高齢化が進み、人口減少という課題に立ち向かういくつかの自治体では、住民
 主体の地域自治を進め、地域の暮らしやすさに向けて、地域まるごとで、家族を支
 える取り組みを始めています。

 今回の調査は、向こう3年間かけて、地域まるごとケア体制づくりに向けた調査と
 研修会を全国規模で行う予定です。
 初年度の今年は、9月、10月の2カ月間、行政とNPO市民活動団体へのヒアリ
 ングと現地視察という内容で、事務局と運営委員有志が全国8カ所の自治体へお伺
 いしました。いずれも子ども・子育て支援に熱心であるだけでなく、地域福祉を包
 括的に進める下地ともなる地域づくり、市民との協働などにも取り組んでいる自治
 体です。

 今回お伺いした自治体は次の通りです(訪問順)。
 北海道北見市、三重県名張市、香川県高松市、滋賀県東近江市、島根県雲南市、
 東京都世田谷区、大分県臼杵市岩手県大船渡市

 先ごろ、ヒアリング結果を元にキーワード抽出を行い、提言にまとめる作業を行い
 ました。これを元に、現在報告書を作成中です。

 来年2月7日(日)に東京・発明会館で開催する報告会のご登壇者も、ほぼ決定し
 ました。詳細が決定し次第、みなさまにご案内いたします。

 調査の進捗状況などについては、Facebookでお伝えするほか、このメルマガでもお
 伝えしていきます。どうぞよろしくお願い申し上げます。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

◆◇地方版子ども・子育て会議の情報交換の場!
  「わがまち子ども・子育て会議ML」◇◆

 2013年3月に立ち上げた「わがまち子ども・子育て会議ML」。
 2015年11月現在、ご参加者が458名になりました。
 全国の子ども・子育て会議の委員、自治体担当者、子育て支援に関心の高い方々が
 続々とご参加、各地から子ども・子育て会議の開催報告、市町村子ども・子育て支
 援事業計画策定に関する報告などが届いています。
 子ども・子育て支援新制度が本格スタート、子ども・子育て会議の役割も、事業計
 画の推進と点検・評価・見直しへとシフトします。

 貴重な情報源として、また意見交換の場として、どうぞご活用ください。
 今から参加しても、これまでの投稿をお読みいただけます。

 ◇こちらから→ http://nippon-kosodate.jp/topics/topics.cgi?ID=00174

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

◆◇講演・セミナーのご依頼、お引き受けいたします◇◆

 にっぽん子育て応援団では、世代、党派を超え、社会が一丸となって子ども子育
 て家庭を応援する社会づくりに向けて、地域、職場での子育てを応援する気運の
 醸成のため、にっぽん子育て応援団の団長、企画委員、運営委員などによる講師
 派遣を行っております。
 各種講演・セミナー・職員研修・企業研修に、どうぞお役立てください。

 <2015年度講師派遣実績>
  7月15日 おおた社会福祉士会(東京都大田区)
        7月定例会
        「子どもとの暮らしを応援するためにできること」   
 10月 2日 公益財団法人ひろしまこども夢財団(広島県広島市)
        平成27年度スタッフ研修会
        「妊娠・出産からの切れ目のないつながる支援」
 11月14日 東近江市 「子どもと子育てを地域で支えるつどい」
        「地域総ぐるみで子育て支援」

 講演テーマ例
  
 「子育て支援とCSR」、「男女共同参画」、「ワーク・ライフ・バランス」、
 「女性活躍推進」、「ダイバーシティ」、「父親の育児参画」、
 「イクボス・イクジイ」、「働き方」、「ダブルケア(子育てと介護)」、
 「地域子育て支援」、「家庭教育」、「子育て支援施策」、
 「子ども・子育て支援新制度」、「保育行政(教育・保育)」、「社会的養護」、
 「地域保健福祉」、「共生社会(インクルージョン)」、「青少年健全育成」、
 「子どもの暮らし」、「子育てと防災」、「小児医療」、「子ども虐待」

 など


 詳細については、こちらのページをご覧ください。

 ☆講演・セミナーのご依頼について。
 http://nippon-kosodate.jp/topics/topics.cgi?ID=00227

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

◆◇「わがまちの未来を語る子ども・子育て会議実践ガイドブック」◇◆

 地方版子ども・子育て会議を、わがまちの子ども・子育て当事者の参画による、子ど
 も・子育て支援事業計画の策定や推進に役立ててもらおうと、「わがまちの未来を語
 る子ども・子育て会議実践ガイドブック」を作成致しました。
 子ども・子育て会議運営のコツや、国および先進自治体の情報を、A5判48ページ
 というハンディサイズにまとめました。

 事業計画がスタートしたこれからは、事業の見直しやさらなる充実に向けた協議が重
 要となってまいります。会議委員の改選時期でもあり、会議の持ち方や今後に向けた
 事業の点検・評価、見直し協議の進め方などを、再度点検したいときや、ご担当者の
 引継ぎにも、参考資料としてご活用いただけます。

 1冊1,000円で、送料はにっぽん子育て応援団が負担いたします。
 代金先払いでお受けしています。

 ◇お申し込み→ https://ssl.formman.com/form/pc/IB5DtbivmWRwilQm/

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

◆◇◆サポーター紹介 ◆◇◆

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

◆◇2015年11月現在の企業・団体サポーターご登録は34社になりました。

 ◆企業・団体サポーターをみる

 (公式サイトにアップされていない企業・団体サポーターもいらっしゃいます)

  http://nippon-kosodate.jp/enterprisesupporter.html

 ◆企業・団体サポーターのお申し込み

  http://nippon-kosodate.jp/enterpriserecruitment.html

----------------------------------------------------------------------------

◆◇自治体首長の子育て応援宣言!◇◆

  2015年以降の新たな子育て応援宣言
  6月23日、現王園孝昭 北本市長
  8月 6日、山本亨   墨田区長

 ◇2015年10月現在、34名の自治体首長の方々が応援宣言をしています。

 ◇子育て応援宣言をみる→ http://nippon-kosodate.jp/declaration.html

----------------------------------------------------------------------------

◆◇NPO・市民活動団体登録◇◆

 ◇2015年11月現在、245団体が登録しています。
 ◇専用メーリングリストにも登録できます。
 ◇検索はこちら→ https://e1055.secure.jp/~e1055007/cgi-bin/db.cgi?mode=search&P1=99&P2=99&P3=99

 ◇登録はこちら→ https://e1055.secure.jp/~e1055007/mailform_npo.html

◆◇個人サポーター◇◆

 ・:*:☆ 目指せ!サポーター登録、100万人!!☆:*:・

 サポーターの輪を広げよう!

 ◇今現在のサポーター数→https://e1055.secure.jp/~e1055007/cgi-bin/result.cgi

 ◇登録はこちら→ https://e1055.secure.jp/~e1055007/mailform_kojn.html

 ◆にっぽん子育て応援団の活動は、皆さまの賛同金によって支えられています。
  NPO・市民活動団体登録、サポーター宣言と同時に、賛同金による応援もお願い
 します。
  賛同金に関しては、メルマガのラストで紹介しています。

---------------------------------------------------------------------------

◆◇◆気になるニュース・イベント◆◇◆

  子ども・子育て会議推進応援団ブログ http://kosodateouendan.sblo.jp/
  関連団体告知ブログ http://kokuchi.sblo.jp/ に掲載しています。

---------------------------------------------------------------------------

◆◇◆ファザーリング・ジャパン★緊急フォーラム
  『資生堂ショックに考える~日本企業の働き方改革。女性活躍を超えて』◆◇◆

 資生堂ショックは進化なのか?後退なのか?女性活躍に動き出した多くの日本企業が今後
 直面しうる課題をテーマに男性も含めた企業の働き方の改革について議論します。

 日 時:2015年12月9日(水) 18:30~20:30
 会 場:大手町ファーストスクエアビル カンファレンスルームA
    (東京都千代田区大手町1-5-1 大手町ファーストスクエアビル 2F)
 定 員:120名
 参加費: 無料
 主 催:NPO法人ファザーリング・ジャパン
 後 援:イクボス企業同盟
      
 ☆詳しくはこちらから。http://fathering.jp/news/4955-2

--------------------------------------------------------------------------

◆◇◆「利用者支援事業啓発フォーラム」
  一緒に学ぼう!私たちに必要な利用者支援◆◇◆

  住友生命助成事業~未来を強くする子育てプロジェクト~

 平成27年4月から始まっている「子ども・子育て支援新制度」。その中で新しく制度化
 された『利用者支援事業」は、子育て家庭に身近な場所で、地域の様々な事業やサービ
 ス、地域の人々の支えをコーディネートすることで、その家庭が地域の中で子育てして
 いくプロセスをサポートする事業です。
 第1部では、実際に利用者の方から経験談を語っていただくとともに、第2部では、支援
 者や有識者の先生をお招きしてこれからの利用者支援事業について一緒に学びます。
 
 日 時:平成28年1月24日(日)13:30~16:30(受付時間13:15)
 会 場:東京ウィメンズプラザ B1ホール
 対象者:子育て中の親子、利用者支援事業に関心のある方、行政関係者など
 定 員:200名 先着順(定員になり次第締め切り)
 参加費:無料
 託 児:5名(無料 6カ月~未就学児 事前申し込み 先着順
 
 主催・問い合わせ先:NPO法人子育てひろば全国連絡協議会 

 ☆詳しくはこちらから↓
 http://kosodatehiroba.com/127forum.html

--------------------------------------------------------------------------

◆◇◆平成27年度地方版子ども・子育て会議の取組事例調査報告書◆◇◆

 平成27年度 地方版子ども・子育て会議の取組(市町村子ども・子育て支援事業計画)
 事例調査報告書が内閣府HPにアップされました。全国30自治体にヒアリングした、
 活発な地方版子ども・子育て会議の取り組みや、参考となるような支援事業計画の事例
 を掲載しています。

 http://www8.cao.go.jp/shoushi/shinseido/administer/report/h27/jirei/pdf-index.html

--------------------------------------------------------------------------

◆◇◆「子ども・子育て支援新制度」普及・啓発人材育成研修会開催のご案内◆◇◆

 子育てをめぐるさまざまな課題を解決して行こうと、平成27年4月に本格スタートした子
 ども・子育て支援新制度。これに伴い、地域のより身近なところで、主に一般の利用者
 を対象とした勉強会等で、よりわかりやすく新制度の説明ができるとともに、適切に会を
 運営できる人材を育成して行くことを目的に、内閣府が全国8カ所で、参加型セミナーを
 開催します。
 平成26年度、3回開催されたセミナーがさらにバージョンアップ、開催場所も拡大して
 の開催です。どうぞ関係者のみなさま、ふるってご参加ください。

【開催場所】  平成27年7月3日(金)  東京会場 開催済み
        平成27年8月7日(金)  大阪会場 開催済み
        平成27年9月11日(金) 札幌会場 開催済み
        平成27年10月2日(金) 福岡会場 開催済み
        平成27年10月16日(金)広島会場 開催済み
        平成27年11月6日(金) 仙台会場 開催済み
        平成27年11月27日(金)高松会場 開催済み
        平成28年1月15日(金) 名古屋会場

【対象者】 地方版子ども・子育て会議の委員、
      地域で子育て支援に関わるNPO法人のみなさん、
      行政担当者など、
      新制度を正しく理解し一般の利用者を対象とした勉強会の開催を検討している方。

 ☆詳しくはこちらから。 https://www.p-unique.co.jp/kodomo/index.html

--------------------------------------------------------------------------

◆◇◆子ども・子育て支援新制度関連情報◆◇◆

 平成27年4月1日、内閣府に子ども・子育て本部が立ち上げられました。
 「子ども・子育て本部」の看板は植物に水をかけ、育てて行こうというイメージ。
 子ども・子育て支援新制度をみんなで育てて行きましょうという願いが込められています。

 http://www.kantei.go.jp/jp/97_abe/actions/201504/01kodomo.html

 Facebook: https://www.facebook.com/sukusuku.japan
 Twitter : https://twitter.com/sukusuku_japan

 ○利用者支援事業のガイドライン、自治体向けFAQ更新版など、大切な情報が次々に
 アップされるとともに適宜更新されています。
 子ども・子育て支援新制度の概要のほか、関連基礎データ、教育・保育施設における事
 故データベースなども掲載されています。

 http://www8.cao.go.jp/shoushi/shinseido/index.html

----------------------------------------------------------------------------

◆◇◆賛同金のお振込先◆◇◆

----------------------------------------------------------------------------

 にっぽん子育て応援団の活動は、皆さまの賛同金によって支えられています。
 賛同金は、随時受け付けております。ぜひ、ご協力お願い申し上げます。

 ☆ゆうちょ銀行 店名:〇一九店(019)当座
  口座番号:0318481口座名:にっぽん子育て応援団
 (振替口座番号:00110‐7‐318481)

 ☆三菱東京UFJ銀行 赤坂支店(店番609)
  普通口座:0021924
  口座名:にっぽん子育て応援団 団長 樋口恵子

  カナの場合:ニッポンコソダテオウエンダン ダンチョウ ヒグチケイコ

 ◆JustGivingJapanからも寄付ができるようになりました。

 ◇にっぽん子育て応援団のページ→ http://justgiving.jp/npo/833

---------------------------------------------------------------------------

◆◇◆にっぽん子育て応援団 Facebook&Twitter◆◇◆

---------------------------------------------------------------------------

 ◆FBページはこちら→ https://www.facebook.com/nipponkosodate
 ◆Twitter はこちら→ http://twitter.com/#!/nipponkosodate
  ◇アカウント名: @nipponkosodate
  ◇ハッシュタグ: #ncps

 ◆会員数:2015.11.25 現在 4627人

 ◆このメールマガジンの記事の無断引用、転載を禁じます。

---------------------------------------------------------------------------

◆このメールマガジンの配信を停止したいという方◆

 このメールマガジンは『にっぽん子育て応援団』ゆかりの方に配信しております。
 お手数ですがこちらまで→ kaijyommagazine@nippon-kosodate.jp
 登録されているメールアドレスから、件名を『配信停止』として送信してください。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

講師派遣いたします

にっぽん子ども・子育て応援団について

  • にっぽん子ども・子育て応援団とは?
  • 趣旨書
  • 企画した人たちは?
  • お問い合わせ

企業サポーター紹介

にっぽん子ども・子育て応援団に賛同する企業・団体サポーターを紹介!

企業サポーター紹介

自治体首長の子育て応援宣言

自治体首長よりコメント

自治体首長の子育て応援宣言

NPO・市民活動団体

NPO・市民活動団体を
募集しています。

応援団の応援をお願いします

ロゴ・キャラクターを広めよう
バナーをはろう

にっぽん子ども・子育て応援団

ロゴ・キャラクターに込めた想い

佐野研二郎氏より
コメント

佐野研二郎氏