TOPICS一覧

【勉強会】9/8子ども子育て新システムで何がどう変わるの? in 埼玉

【勉強会】9/8子ども子育て新システムで何がどう変わるの? in 埼玉

2010/07/29


 参院選直前の6月末、少子化社会対策会議において、『子ども・子育て新システム』が閣議決定され、来年1月の通常国会に法案提出。その後、平成25年度から本格実施が予定されています。
 この新システムでは、これまでバラバラだった子ども・子育て家庭支援施策の推進体制や財源を一元化するなど、かなり大きな仕組みの改革が行われようとしている一方、当事者にとって本当に必要な支援が届く制度になるのか?わからないことが多いです。

子ども・子育てにやさしい社会を実現するために、提案が出来るのは、今!
埼玉で活動する子ども・子育てに関わるNPOのみなさん、一緒に学び、考えましょう!

◆日時: 9月8日 14:00~16:30
◆会場: 市民会館うらわ 101集会室
◆参加費: 無料
※保育が必要な方はご相談ください。

◇ゲスト: 奥山千鶴子 
にっぽん子育て応援団 企画委員/NPO法人子育てひろば全国連絡協議会 理事長

◆お申込み
メール
◇FAX: 048-978-3817 (ふちの)
チラシはこちら


☆各地勉強会にご参加の方へのお願い☆
子ども・子育て新システム勉強会の前に、出来れば基本制度案要項を読んできてください。
難しくて分からなくても大丈夫です。勉強会で初めて聞くよりも、用語やシステムについて少しでも知っていると、勉強会での理解が深まります。

また下のリンクから、にっぽん子育て応援団の新システム検討会議ウォッチングブログ をご覧になれます。

にっぽん子ども・子育て応援団アーカイブ

にっぽん子ども・子育て応援団について

  • にっぽん子ども・子育て応援団とは?
  • 趣旨書
  • 企画した人たちは?

企業サポーター紹介

にっぽん子ども・子育て応援団に賛同する企業・団体サポーターを紹介!

企業サポーター紹介

自治体首長の子育て応援宣言

自治体首長よりコメント

自治体首長の子育て応援宣言

NPO・市民活動団体

NPO・市民活動団体リンク集

応援団の応援をお願いします

ロゴ・キャラクターを広めよう
バナーをはろう

にっぽん子ども・子育て応援団

ロゴ・キャラクターに込めた想い

佐野研二郎氏より
コメント

佐野研二郎氏