自分も2歳の娘の父親ということもあり、
にっぽん子ども・子育て応援団の理念に深く賛同し、
デザインで参加させていただきました。
まず、ロゴマークですが、
「わかりやすく、やさしく、そして太く」
をテーマにデザインしています。
逞しく、頼りになる佇まいを目指 しました。
●の部分をつぶしてチアガールのボンボンに みえるようにしています。
キャラクターは子育ての先生的な(?)存在である
カンガルーをモチーフにした「チアガルー」です。
チアガールのようにボンボンを両手にもって
これからの「にっぽんの子育て」を応援してくれているんです。
おなかのポケットにはベイビーがいてやっぱりおなじようにボンボンをもっていて
一緒に応援してくれています。

これからの日本にとってとても大切であり、
かつとても難しいテーマである「子育て」の現状をより
わかりやすく報告し、
みなさんをナビゲートしていく
案内役として、WEBやポスターなど
いろいろな場所で登場し、みなさん、そして「にっぽんの子育て」を
応援していきます。
ロゴ、キャラクターともども「にっぽん子ども・子育て応援団」を
これからも応援してください。(応援団ですが)
MR_DESIGN 佐野研二郎

アートディレクター/クリエイティブディレ クター
1972年東京生まれ。
多摩美術大学グラフィックデザイン科卒業後、博報堂入社。
2008年、MR_DESIGN設立。
主な仕事に KDDI「LISMO!」、TBS「Tブー!S」、日光
江戸村「ニャンまげ」などのキャラクターデザイン、
資生堂「ザ・コラーゲン」、ミツカン金のつぶ「とろっ豆」、キリ ン「発酵ウコン」などのパッケージデザイン、
ベネッセ三歳児教材「ほっぷ」などのブックデザイン、
フランフラン「pigmug」、nicoプロダク ト、BATHART、地球ゴミ袋などのプロダクトデザイン、
宇多田ヒカル、井上陽水、いきものがかり、YUIなどのCD ジャケットなどを手がける。
www.mr-design.jp
コメント