TOPICS一覧

結成1周年記念フォーラム 第1回子ども・子育て応援会議

結成1周年記念フォーラム  第1回子ども・子育て応援会議

2010/04/20

第1回 子ども・子育て応援会議
~みんなで考える
 子ども・子育ての新システムに必要な視点~


 子ども・子育て家庭を取り巻く課題は、子ども手当の財源問題だけではありません。
幼保一体化を含む包括的・一元的なシステム構築が今、政府の中で検討されています。

「本当に子どもが大切にされる社会になるの?」
「子どもたちに安心できる未来を残してあげられるの?」
政府案を待つだけでなく、市民活動団体・NPO、自治体、企業、当事者など、みんなが考えていかなくてはなりません。

フランスの家族会議を参考に、私たちならではの第一回子ども・子育て応援会議を開催します。

ほっておけない!
新しい仕組みを提案するこのチャンスをのがすな!


【日時】2010.5.29(土)13時~17時30分
【場所】明治学院大学 2号館・3号館 (東京都港区白金台1-2-37) 地図(PDF)

【定員】各分科会100名程度
【参加費】無料(当日、賛同金としてご協力をお願いします!)
【保育】申し訳ございません。定員に達したので締め切りました
【内容】
1部 分科会 13時~15時30分

【第1分科会】子育て当事者がかたちづくる新しい仕組み
    (対象:NPO・市民団体・当事者)
 
座長:勝間和代団長
 地域の実情にあった仕組み、かつ、実践者の不安のない仕組みをどう作っていくか、実践者はどうかかわるか、自治体にどう働きかけていくか、を議論します。

コーディネーター: 奥山千鶴子さん (にっぽん子育て応援団企画委員)
1.子ども・子育て新システムについて 川又竹男さん(内閣府少子化対策担当参事官)
2.子ども・子育て新システム検討会議ウォッチング&勉強会報告 奥山千鶴子さん
3.子ども・子育て新システムで、何がどう変わる?シミュレーション・ワークショップ
  ・ファシリテーター:勉強会にご参加のNPO・市民活動団体のみなさん
グループワーク発表の後、提言のまとめ

【第2分科会】パパが考える子育てしやすい職場と社会
    (対象:父親、企業、労働組合など)
  
座長:ファザーリング・ジャパン
「パパがもっと子育てに関われる社会を作るために、ワークライフバランスやパパの子育て支援などをどう進めるか、新しい子ども・子育ての仕組みに何を盛り込むべきか、一緒に考えます。   

ファシリテーター: 吉田大樹 (ファザーリング・ジャパン)
1.<基調報告>パパの子育てとWLBの現状について 
矢島洋子さん(三菱UFJリサーチ&コンサルティング主任研究員)
2.改正育児・介護休業法の「パパ・ママ育休プラス」等について 
山口正行さん(厚生労働省職業家庭両立課課長補佐)
3.「パパも子育てしやすい職場と社会をつくるための提言」について討議
<論点1 パパの育児休業取得促進とWLB推進> 先進企業の取組
資生堂 東京電力 労働組合(電機連合)の取組
男性育児休業取得者の経験談(NTTデータ)
<論点2 社会全体でパパの子育て支援を進めるには> パパの育児支援を進めるNPOの取組 
   NPO法人チャオ NPO法人ファザ-リング・ジャパン

【第3分科会】首長からの発信~子育て応援自治体サミット~
    (対象:自治体首長サポーター登録者・行政職員など)
   
座長:樋口恵子団長
コーディネーター: 樋口恵子さん (にっぽん子育て応援団団長)
1.今子育て支援が置かれている状況について 
2.「次世代育成支援 わが町の取り組み」
東京都新宿区、三鷹市、埼玉県所沢市、岡山県総社市、長崎県五島市の各市区長
3.市民サイド代表として次世代育成支援策定に係わった有識者、NPOからの報告
4.市町村と市民の協働による仕組みづくりの可能性を探る 椋野美智子さん(応援団企画委員)
5.会場との意見交換 提言のまとめ


【第4分科会】全ての子どもたちを排除しない仕組みづくり
    (対象:病気や障害のある子ども、不登校や保護の必要な子どもへの支援を行うNPOなど)

座長:堀田力団長
今の日本の制度や仕組みの中から、こぼれ落ち、つらい思いをしている子どもたちがいない社会にするためには、どんな視点で考え、何をすべきなのか。NPOや専門家の先生のご意見も伺いながら、提言をまとめます。

コーディネーター: 堀田力さん (にっぽん子育て応援団団長)
助言者:松原康雄さん(明治学院大学副学長 社会学部社会福祉学科教授)
1.今子育て支援が置かれている状況について      
2.事例報告
・認定NPO法人難病のこども支援全国ネットワーク 専務理事 小林 信秋さん
・NPO法人パルレ(発達障害児と家族を支援する会) 代表 坪井 久美子さん
・NPO法人越谷らるご理事長/NPO法人フリースクール全国ネットワーク代表理事 増田 良枝さん
・社会福祉法人福田会(ふくでんかい)児童養護施設福田会東京本院 施設長 中村久美さん
3.あらゆる子どもたちを支えるための子育て支援について 課題整理
4.パネリスト及び会場との意見交換と提言のまとめ


2部 全体会  16時~17時30分 (500名収容可)
 ゲスト:内閣府より泉健太 内閣府大臣政務官をお呼びする予定
 16:00~ 開会のあいさつ
 16:10~ 子ども・子育ての包括的な基盤整備に向けての提言の発表
 17:10~30 まとめ
      各分科会で出た意見を1つの提言にまとめ発表
お申込みはフォームから

◆全国各地のNPO・市民活動団体が参加できる企画
『鯉のぼりに乗って 国会まで届けみんなの声』も開催決定!
全国各地から集まった鯉のぼりもみんなの声を乗せて泳ぎます!!
緊急アンケートも実施中!!28日まで続行中!


このフォーラムは独立行政法人福祉医療機構社会福祉振興の助成により開催する事業です。

講師派遣いたします

にっぽん子ども・子育て応援団について

  • にっぽん子ども・子育て応援団とは?
  • 趣旨書
  • 企画した人たちは?
  • お問い合わせ

企業サポーター紹介

にっぽん子ども・子育て応援団に賛同する企業・団体サポーターを紹介!

企業サポーター紹介

自治体首長の子育て応援宣言

自治体首長よりコメント

自治体首長の子育て応援宣言

NPO・市民活動団体

NPO・市民活動団体を
募集しています。

応援団の応援をお願いします

ロゴ・キャラクターを広めよう
バナーをはろう

にっぽん子ども・子育て応援団

ロゴ・キャラクターに込めた想い

佐野研二郎氏より
コメント

佐野研二郎氏