TOPICS一覧

【終了しました】地域人材交流研修会 in さっぽろ

【終了しました】地域人材交流研修会 in さっぽろ

2019/11/12

──ともに地域で暮らす仲間として何ができるか
地域子育て支援拠点発
“地域連携”で親子を支える


重篤な児童虐待事件が相次ぎ、児童福祉法および児童虐待防止法の改正にもつながりました。痛ましい虐待をなくし親子を救うためには、虐待の早期発見や再発防止、関係機関の連携と並行して、地域で孤立しがちな乳幼児親子を、それぞれの多様なニーズに合わせて取りこぼしなく、親子の生活圏内で包括的に継続的支援を行い、虐待の発生を防ぐ「予防的支援」の体制を進める必要があります。特に、より身近なところで親子を支える「地域子育て支援拠点(通称:常設子育てサロン)」同士のネットワークを進め、お互いの質を高めつつ、様々な専門機関との連携を密にして地域のセーフティネットをさらに強化することは喫緊の課題です。地域子育て支援拠点と様々な専門機関との関係を紡ぎ「地域ぐるみで支え合う子育て環境づくり」を推進するために、札幌市内のあらゆる機関、人材と出会える交流会を企画しました。保育のお申し込みは終了いたしました。
公益財団法人さわやか福祉財団委託事業

日時:2019年12月22日(日)13:30~17:00(受付開始13:00)
会場:北海道立道民活動センター かでる2・7 4階大会議室
(北海道札幌市中央区北2条西7丁目)
■対象:地域子育て支援拠点事業従事者、学生、子育て当事者、
様々な立場で子ども・子育て支援にかかわる人、
地域の人等
■定員:80名 
■参加費:無料 ※要事前申し込み
■保育料:お申し込み終了。

☆参加お申し込み方法
◆インターネットで

https://ssl.formman.com/t/blPq/
◆ファクシミリで   FAX:03-3269-3314
①氏名 ②所属 ③TEL ④メールアドレス 
を明記。
◆お問合せ先:にっぽん子ども・子育て応援団 
info@nippon-kosodate.jp

☆プログラム☆

第1部パネルディスカッション 予防的支援
 札幌市子ども未来局子育て支援部子育て支援課長 田村博美さん
 NPO法人子育て応援かざぐるま代表理事 山田智子さん
 NPO法人ねっこぼっこのいえ代表理事 小林真弓さん
コーディネーター:
 さっぽろ子育てネットワーク代表 河野和枝さん
コメンテーター:北海道大学教育学研究院
 子ども発達臨床研究センター准教授 川田 学さん

第2部分散交流会 地域子育て支援拠点発 地域連携
興味のあるコーナーで直接話を聞こう
①子育て世代包括支援センター ②利用者支援事業 ③児童相談所・家庭児童相談室 ④さっぽ・こども広場 ⑤地域教育相談 ⑥小児科医師 ⑦産後ケア事業・拠点での赤ちゃんふれあい講座等 ⑧こどものくらし支援コーディネート事業 ⑨こども緊急サポートネットワーク事業 ⑩さっぽろ子育てサポートセンター(ファミサポ)・ほっ・とプラザ(家事援助) ⑪DV支援 ⑫ひとり親支援
ファシリテーション:山田智子さん、小林真弓さん

◆主催:にっぽん子ども・子育て応援団
◆協力団体:NPO法人子育て応援かざぐるま
◆後援:札幌市 札幌市社会福祉協議会 
(申請中)
◆協力:NPO法人ねっこぼっこのいえ
   さっぽろ子育てネットワーク
   北海道大学教育学研究院子ども発達臨床研究センター

講師派遣いたします

にっぽん子ども・子育て応援団について

  • にっぽん子ども・子育て応援団とは?
  • 趣旨書
  • 企画した人たちは?
  • お問い合わせ

企業サポーター紹介

にっぽん子ども・子育て応援団に賛同する企業・団体サポーターを紹介!

企業サポーター紹介

自治体首長の子育て応援宣言

自治体首長よりコメント

自治体首長の子育て応援宣言

NPO・市民活動団体

NPO・市民活動団体を
募集しています。

応援団の応援をお願いします

ロゴ・キャラクターを広めよう
バナーをはろう

にっぽん子ども・子育て応援団

ロゴ・キャラクターに込めた想い

佐野研二郎氏より
コメント

佐野研二郎氏