TOPICS一覧

【終了しました】2021・2020地域まるごとケア・プロジェクト報告会のご案内

【終了しました】2021・2020地域まるごとケア・プロジェクト報告会のご案内

2021/12/22

やっぱり伝えたい!
市民発 ごちゃまぜ 真剣 まるごとケア


「ともに同じ地域で暮らす者として何ができるか」。
地域まるごとケア・プロジェクト7年間で、行政や市民活動団体の先進事例をヒアリング、それぞれの地域課題に沿ったテーマを元に開催してきた地域人材交流研修会を通じて、60の自治体へ赴きました。そこで出会った、アクションを起こして仲間を増やし、地域の拠りどころ=拠点を展開、さまざまなアクションを起こすなかで、しっかりと地域に根を張る人々の姿。その逞しさ、頼もしさを、2019年度には4つのキーワードに込めました。市民発。そして、一見ごちゃまぜ。ただし、ごちゃまぜで、ゆるやかな場だからこそ、引き寄せられての真剣勝負が常に潜んでいる。見立てのプロフェッショナルが必要なところにつなぐ。それができるのは、まさにお互いの腕と腹をよく知る信頼のネットワークが重層的に築かれているから。意外なものの組み合わせも、まさに市民発、ごちゃまぜの真骨頂。
7年間のまとめとして、地域まるごとケア・プロジェクト第1回報告会で基調講演を行った弊団団長の樋口恵子と、地域まるごとケア・プロジェクト委託団体会長であり弊団団長の堀田力に、プロローグとして、人生100年時代だからこその、地域助け合いのかたちについて語り合ってもらい、報告とまとめの後、エピローグとして、全体のまとめについて語り合ってもらいます。
2021年度の新しい出会いも、もちろんご報告申し上げます。
新型コロナウイルス感染再拡大により、オンラインでの開催に変更いたします。参加お申し込みの方々には開催の3日前ぐらいに、参加URLをご連絡します。また、当日参加できなかった方、ご希望の方には後日動画を配信いたします。
公益財団法人さわやか福祉財団委託事業
終了いたしました。
■日時:2022年2月12日(土) 13:30~16:30(開場13:00)
■会場:オンライン開催に変更いたします。
■対象:子ども・子育て支援関係者、地域福祉関係者、行政関係者、企業関係者、関心のある方
■定員:100名
■参加費:無料 要事前申し込み
■お申し込み方法:お申し込みフォームから  https://ssl.formman.com/t/CIrm/
        ファクシミリで 03-3269-3314
        ①お名前②ご所属③メールアドレス④電話番号⑤ご住所 を明記
■お問い合わせ先:にっぽん子ども・子育て応援団 info@nippon-kosodate.jp
☆プログラム☆
13:30 開会のご挨拶  公益財団法人さわやか福祉財団理事長 清水 肇子
13:40 プロローグ 人生100年時代こそ 地域まるごと ごちゃまぜケア
    にっぽん子ども・子育て応援団団長 NPO法人高齢社会をよくする女性の会理事長 樋口恵子
    にっぽん子ども・子育て応援団団長 公益財団法人さわやか福祉財団会長 堀田 力
14:00 報告とまとめ 市民発 ごちゃまぜ 真剣 まるごとケア
           NPO法人地域福祉サポートネットちた代表理事 市野恵さん
           長崎市福祉部地域包括ケアシステム推進室 谷 美和さん
           社会福祉法人あさがお福祉会CEO兼法人統括施設長 保岡伸聡さん
    ナビゲーター 地域まるごとケア・プロジェクト 當間紀子、山田麗子、高祖常子(登壇順)
    コーディネーター にっぽん子ども・子育て応援団企画委員 奥山千鶴子
16:10 エピローグ 
      にっぽん子ども・子育て応援団団長 樋口恵子
       にっぽん子ども・子育て応援団団長 堀田 力

主催:にっぽん子ども・子育て応援団

講師派遣いたします

にっぽん子ども・子育て応援団について

  • にっぽん子ども・子育て応援団とは?
  • 趣旨書
  • 企画した人たちは?
  • お問い合わせ

企業サポーター紹介

にっぽん子ども・子育て応援団に賛同する企業・団体サポーターを紹介!

企業サポーター紹介

自治体首長の子育て応援宣言

自治体首長よりコメント

自治体首長の子育て応援宣言

NPO・市民活動団体

NPO・市民活動団体を
募集しています。

応援団の応援をお願いします

ロゴ・キャラクターを広めよう
バナーをはろう

にっぽん子ども・子育て応援団

ロゴ・キャラクターに込めた想い

佐野研二郎氏より
コメント

佐野研二郎氏